Python3 - openpyxl
環境構築
- Windows 10 Pro 21H2
- Python 3.10.10
作業用ディレクトリ作成
mkdir openpyxl
cd openpyxl
openpyxlインストール
仮想環境時の例
python -m venv openpyxl.venv
.\openpyxl.venv\Scripts\Activate.ps1 # 抜けるときは deactivate
pip install openpyxl==3.0.10
バージョン確認
PS > python -V
Python 3.10.10
PS > pip freeze
et-xmlfile==1.1.0
openpyxl==3.0.10
PS >
サンプル
作業用ディレクトリ内のsample.xlsx
を操作してみる
HelloWorld
import openpyxl
# 操作対象のパスを指定
xlsx_path = "./sample.xlsx"
# ワークブック読み込み
wb = openpyxl.load_workbook(xlsx_path)
# ワークシート指定
ws = wb["Sheet1"] # 名前指定
# 参考: 色々な指定
# ws = wb.worksheets[0] # 番号指定
# ws = wb.active # アクティブなシート指定
# 指定セルへ"HelloWorld"と書き込み
write_str = "HelloWorld"
ws.cell(1, 1).value = write_str
# 指定セルの値を表示
read_str = ws.cell(1, 1).value
print(read_str)
# ファイルを保存 同じパスで上書き.別パスで新規保存
wb.save(xlsx_path)
# ファイルを閉じる
wb.close()